Network Users' Group ``wheel''
/
回線・サーバ停止情報その他
プロバイダの回線停止情報
/
ルータ監視による回線停止情報
/
サーバ停止情報
/
サーバ停止履歴
最終更新日:
2018-09-04
初版: 2002-12-10
回線・サーバ停止情報その他
◆概要
本ページでは、当サイトの運用停止情報などを掲載します。
当サイトは、
NTT西日本のフレッツシリーズと
NTTコミュニケーションズのOCNを使っ
てインターネットに接続しています。
フレッツシリーズ、あるいはOCNの工事などで回線が停止した場合、
当サイトのサーバ類が正常動作していても、
ウェブやメールなどのサービスが停止してしまいます。
あらかじめご了承ください。
◆サービス停止情報
    - 
	サーバの設置場所を50cmほど変更するため
	
	    - 2019年04月16日(火)05:16 〜 05:34
	
 の間、およそ20分間、サービスが停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
     
- 
	単純なオペレーションミス
	のため
	
	    - 2018年11月01日(木)06:03 〜 08:11
	
 の間、およそ2時間、サービスが停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
     
- 
	台風21号による停電のため
	のため
	
	    - 2018年09月04日(火)14:48 〜 22:17
	
 の間、およそ7時間半、サービスが停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
     
- 
	サーバ故障
	のため
	
	    - 2017年09月21日(木)14:05 〜 09月24日(日)14:10
	
 の間、サービスを停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
 →
	HP ML115G5の電源故障のため、MicroServer N54Lに置き換えました。
     
- 
	NTT西日本フレッツ回線切り替え
	(Bフレッツ→
	隼)
	のため
	
	    - 2016年08月20日(土)13:36 〜 13:47
	
 の間、サービスを停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
 →
	サービス終了に伴うサービス移行のご案内 
	ファミリー100タイプをご利用中のお客さま
     
- 
	NTT西日本フレッツシリーズIP通信設備緊急メンテナンスのため
	
	    - 2013年05月28日(火)21:30 〜 24:30
	
 の間、サービスが停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
 →
	NTT西日本フレッツシリーズの工事・故障情報/一般加入電話の故障情報
     
- 
	サーバのメンテナンスのため、以下の期間中
	サービスを全面停止いたしました。
	
	    - 
		2012年06月27日(金)05:31〜05:35
	
 ご迷惑をおかけいたしました。
     
- 
	サーバのメンテナンスのため、以下の期間中
	
	サービスを全面停止いたしました。
	
	    - 
		
		2012年06月08日(金)00:55〜01:56
	
 ご迷惑をおかけいたしました。
     
- 
	サーバのメンテナンスのため、以下の期間中
	サービスを全面停止いたしました。
	
	    - 2011年07月11日(月)15:47〜20:06
	
 停止時間が長くなり、ご迷惑をおかけいたしました。
     
- 
	サーバのメンテナンスのため、以下の期間中
	サービスを全面停止いたしました。
	
	    - 2011年02月13日(日)03:17〜03:44
	
 ご迷惑をおかけいたしました。
     
- 
	サーバのリプレースのため、以下の期間中
	サービスを全面停止いたしました。
	
	    - 2011年01月09日(日)05:30〜05:45
	
 ご迷惑をおかけいたしました。
     
- 
	ルータがハングアップしたため、
	
	    - 2010年05月22日(土)15:45頃 〜 16:24:49
	
 の間、40分ほどサービスが全面停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
     
- 
	プロバイダさま設備工事のため、
	
	    - 2009年06月23日(火)04:00 〜 06:00
	
 の間、60分ほどサービスが全面停止いたします。また、
	    - 2009年06月25日(木)02:00 〜 04:00
	
 の間、30分ほどIPv6関連サービスが停止いたします。
	よろしくお願いします。
     
- 
	サーバのメンテナンス(分解掃除)のため、
	
	    - 2008年07月22日(火)09:10 〜 14:39
	    
- 2008年07月22日(火)17:48 〜 17:54
	
 の間、サービスを停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
     
- 
	メンテナンスのため
	
	    - 2008年03月22日(土)10:39 〜 15:49
		(一部のサービスは 13:02 より復旧)
	    
- 2008年03月23日(日)16:20 〜 17:36
	
 の間、サービスを停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
     
- 
	Bフレッツ障害発生により、サービスが停止しました。
 http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/TF071013-000003-27-004.html
 (2007-10-13)
     
- 
	関西電力による工事が2007年9月7日(金)に行われました。
	このため、
	
 2007-09-07 06:30 〜 2007-09-07 21:55
 の間サービスを停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
     
- 
	サーバのメンテナンス(分解掃除)のため、
	
 2007-06-21 18:00 〜 2007-06-21 19:07
 の間サービスを停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
	分解掃除したら、CPU温度とシステム温度が、
	46度・52度から39度・36度へ下がりました(^^;
     
- 
	2007-05-15 10:43:09 ころに発生した停電により、
	18:57:01 までサーバが停止いたしました。
	停電は 10:43:37 ころに復旧した模様ですが、
	UPSの設置や電源自動復帰設定などを行っておりませんので、
	サーバの復旧が遅れました。
	ご迷惑をおかけいたしました。	
	
 (2007-05-15)
     
- 
	Bフレッツ障害発生により、サービスが停止しました。
 http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/TF070511-000011-27-004.html
 (2007-05-11)
     
- 
	サーバのメンテナンスのため、
	
 2007-02-04 20:06 〜 2007-02-04 20:15
 の間サービスを停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
◆プロバイダの回線停止情報
プロバイダの工事あるいは故障による回線停止については、
以下のページに情報が掲載されます。
◆当サイトのルータ監視による回線停止情報
    - 
	2007-10-13 02:17:32 〜 02:38:21
    
- 
	NTT西日本Bフレッツ回線の故障による回線停止
	
 以下にお知らせが掲載された故障による回線停止でした。
 http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/TF071013-000003-27-004.html
     
- 
	2007-08-08 03:14:16 〜 03:26:48
    
- 
	NTT西日本Bフレッツ回線の故障による回線停止
	
 以下にお知らせが掲載された故障による回線停止でした。
 http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/TF070808-000006-27-004.html
     
- 
	2007-05-11 05:59:04 〜 08:41:50
    
- 
	NTT西日本Bフレッツ回線の故障による回線停止
	
 以下にお知らせが掲載された故障による回線停止でした。
 http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/TF070511-000011-27-004.html
     
- 
	2005-09-10 08:56:18 〜 14:02:11
    
- 
	NTT西日本Bフレッツ回線の故障による回線停止
	
 以下にお知らせが掲載された故障による回線停止でした。
 http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/TF050910-000004-27-004.html,
 http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/TF050910-000005-27-004.html,
 http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/TF050910-000006-27-004.html
     
- 
	2004-07-15 02:08:39 〜 02:10:52
    
- 
	OCNの工事のため、2分ほど回線が切れました。
	
     
- 
	2004-05-27 03:06:09 〜 03:26:23
    
- 
	OCNの工事のため、20分ほど回線が切れました。
	
     
- 
	2004-01-13 15:34:41 〜 15:34:48
    
- 
	7秒間だけ回線が切れました。多分、
	http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/TF040113-04.html
	でアナウンスされた故障だと思います。
	
     
- 
	2003-12-05 12:30:30 〜 12:32:36 および 15:17:39〜15:23:59
    
- 
	OCN契約回線種別の変更(10Mbps→100Mbps)のため、
	ONUおよびルータの変更作業を行いました。
	このため、合計10分ほどサービスを一時停止させていただきました。
	
     
- 
	2003-11-17 09:06:28 〜 15:18:33
    
- 
	当方への連絡および確認なしに、
	NTTが間違って当サイト向けの
	「光ファイバの撤去工事」を行ったので、
	6時間以上の間、回線が切れてしまいました。
	
     
- 
	2003-05-20 00:40:51 〜 2003-05-20 01:18:17
    
- 
	多分(^^;、Bフレッツ回線の故障による回線停止←掲示を見落としていましたm(_ _)m。
 NTT西日本Bフレッツ回線の工事による回線停止
 2003/05に、
	http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/SF030507-02.html
	にお知らせが掲載された工事による停止でした。
     
- 
	2003-03-11 01:06:49 〜 2003-03-11 01:54:24
    
- 
	NTT西日本Bフレッツ回線の工事による回線停止
	
 2003/02に、
	http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/SF030218-14.html
	にお知らせが掲載された工事による停止でした。
	合計90分ほどの停止という案内でしたが、
	実際には50分弱でした。
     
- 
	2002-12-17 10:30:00 〜 2002-12-17 10:33:39
    
- 
	NTT西日本Bフレッツ回線の工事による回線停止
	
	
     
- 
	2002-12-08 16:13:21 〜 2002-12-10 14:05:12
    
- 
	NTT西日本Bフレッツ回線の故障による回線停止。
	
 約46時間(45時間51分51秒)にわたって、
	当サイトのサービスが停止いたしました。
	当サイトご利用のみなさまにはご迷惑をおかけしました。
	     
	    - 
		2002-12-08 16:13:21
	    
- 
		回線が切れました。
		ONU(光加入者線終端装置)または
		Bフレッツ回線の故障と思われます。
		
	     
- 
		2002-12-08 19:41:12
	    
- 
		ルータをリブートしてみましたが、状況は変化しませんでした。
		ONUの電源断→電源再投入してみると、
		LINKランプが点灯しなくなりました。
		
	     
- 
		2002-12-08 20:09:05
	    
- 
		NTT西日本のサポート窓口に状況を報告しました。
		
	     
- 
		2002-12-09 12:09
	    
- 
		NTT西日本の故障情報ページに、障害情報が掲載されました。
		局内で複数の装置に故障が発生したらしいです。
		
	     
- 
		2002-12-09 19:29:29
	    
- 
		ONUから局の入り口までが復旧し、
		ONUのLINKランプが点灯するようになりました。
		しかし、PPPoE接続はまだ復旧していません。
		
	     
- 
		2002-12-10 14:05:21
	    
- 
		NTTより装置交換完了の連絡が入り、
		ONU、ルータの電源を再投入したところ
		PPPoE接続できるようになりました。
		
	 
 
 
     
- 
	2002-12-06 03:44:28 〜 03:46:37, 04:43:37 〜 04:50:40
    
- 
	Bフレッツ回線の工事による回線停止
	
     
- 
	2002-12-06 00:23:11 〜 00:26:23
    
- 
	多分(^^;、Bフレッツ回線の故障による回線停止
	
     
- 
	2002-11-03 06:33:03 〜 06:54:05
    
- 
	Bフレッツ回線の工事による回線停止
	
     
- 
	2002-11-01 05:47:28 〜 05:57:11
    
- 
	多分(^^;、Bフレッツ回線の工事による回線停止
	
     
- 
	2002-10-25 07:46:01 〜 07:46:08
    
- 
	多分(^^;、Bフレッツ回線の工事による回線停止
	
     
- 
	2002-07-24 05:34:28 〜 05:37:38
    
- 
	多分(^^;、Bフレッツ回線の工事による回線停止
	
 
◆サーバ停止情報
サーバの安定動作を目的として、リブートをする場合があります。
この場合、サービス停止時間は3分程度です。
原則として、このリブートは日本時間で午前3時から午前7時までの
トラフィックの比較的少ない時間帯に行いますので、
サービスに与える影響は少ないと思います。
このリブートを除けば、基本的に当サイトのサーバは24時間連続稼働です。
◆その他のサーバ停止情報
    - 
	サーバ故障
	のため
	
	    - 2017年09月21日(木)14:05 〜 09月24日(日)14:10
	
 の間、サービスを停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
 →
	HP ML115G5の電源故障のため、MicroServer N54Lに置き換えました。
     
- 
	サーバのメンテナンスのため、
	
 2006-12-31 16:36 〜 2006-12-31 16:53
 2007-01-01 06:35 〜 2007-01-01 07:03
 の間サービスを停止いたしました。
	ご迷惑をおかけいたしました。
◆サーバ停止履歴
    - 
	2017年09月21日(木)14:05 〜 09月24日(日)14:10
    
- 
	HP ML115G5の電源故障のため、MicroServer N54Lに置き換えました。
	
     
- 
	2007-09-07(金)06:30 〜 21:55
    
- 
	関西電力による工事のため、運用を一時停止しました。
	
     
- 
	2007-06-21(木)18:00 〜 19:07
    
- 
	サーバのメンテナンス(分解掃除)のため、運用を一時停止しました。
	
     
- 
	2007-05-15(火)10:43 〜 18:57
    
- 
	停電のため、運用を一時停止しました。
	
     
- 
	2007-02-04(日)20:06 〜 20:15
    
- 
	サーバのメンテナンスのため、運用を一時停止しました。
	
     
- 
	2006-12-31(日)16:30 〜 2007-01-01(日)07:30
    
- 
	サーバのメンテナンスのため、運用を断続的に中断しました。
	
 (2006-12-31 16:36 〜 2006-12-31 16:53,
	2007-01-01 06:35 〜 2007-01-01 07:03)
     
- 
	2006-09-10(日)11:54 〜 12:02
    
- 
	サーバのメンテナンスのため、運用を一時停止しました。
	
     
- 
	2006-08-14(日)21:00 〜 22:21
    
- 
	サーバのメンテナンスのため、運用を一時停止しました。
	
     
- 
	2005-03-27(日)16:00 〜 21:00
    
- 
	サーバのメンテナンスのため、運用を一時停止しました。
	
     
- 
	2004-11-03 15:00 〜 15:46
    
- 
	サーバのメンテナンスのため、運用を一時停止しました。
	
     
- 
	2004-10-20 20:04 〜 21:04
    
- 
	電気設備の点検のため、
	サーバの運用を一時停止しました。
	
     
- 
	2003-12-05 12:30 〜 15:30
    
- 
	OCN契約回線種別の変更(10Mbps→100Mbps)のため、
	ONUおよびルータの変更作業を行いました。
	サーバは動かしたままでしたが、ネットワークを切断したので、
	合計10分ほどサービスを一時停止させていただきました。
	
 IPv6接続は12:27より一時停止させていただきましが
	夜には(19時ごろか?)再開しました。
     
- 
	2003-05-10 00:00 〜 2003-05-11 04:00
    
- 
	サーバのメンテナンスを行いました。
	これにともない、すべてのサービスを停止させていただきました。